
幼児(就学前)
早期の療育や教育が発達障害のお子さんには大きな効果をもたらします。
「ことば」「もじ」「かず」の基礎を楽しく学び、「話す」「聞く」「読む」「書く」力を身に付け、伸ばしていくことが重要です。小学校に就学するまでに「ひとりでできること」を増やしていくことで、お子さんの自信が増していきます。集団生活の中で必要なスキルを総合クラスのソーシャル・スキル・トレーニング(SST)でじっくりと学んでいくことが可能です。
対象
年少・年中・年長
- ◎個別学習クラス
- マンツーマンサポート
年長
- ◎学習SSTクラス
- 小学生準備コース
個別学習クラス
マンツーマンサポート
学習 45分(+個別報告)
- 内容
-
ことば・もじ・かず
学習に必要な「見る」「聞く」「話す」力を伸ばし、コミュニケーションや「もじ」・「かず」の基礎から学習します。
小1までの国語・算数
小1までの国語・算数一人ひとりの「得意」「苦手」にあわせて、学習の土台となる国語・算数の基礎をじっくり学習します。
- 形態
- 生徒1人:スタッフ1人
- 報告
- 学習終了後に個別報告
学習SSTクラス
小学生準備コース
時間 60分(学習30分/SST30分)
★SST報告レポートつき!
- 内容
-
学 習
国語(ひらがな・ぶんの読み取りなど)・算数(いくつといくつ、なんばんめ、たしざん・ひきざんなど)の授業を通して、全体授業での学び方も練習します。
LST
小学校入学に向けて、新しい友だちとの関わり方や、1年生の生活についてみんなで学びます。
- 形態
- 全体授業

開講しているクラス・コースは教室ごとに異なります。
教室にお問合せ下さい。
月額費(税込)
個別学習クラス
- マンツーマンサポート
- 23,100円
学習SSTクラス
- 小学生準備コース
- 18,700円
上記会費のほかに、以下金額が掛かります。
- 入会金:16,500円(1世帯につき)
- 教室運営維持費:550円(1世帯につき)
- 教材費:550円
※教室の移動、報告も授業時間に含まれております。