
小学生
小学校に入学して最初の2年間は学習面で大きな伸びを期待できる時期です。
お子さんのニーズやペースを把握して、焦らずに学習と向き合い、学校生活のルールや友達との関わり方を学んでいきます。3・4年生では学習内容についても友達関係についての変化が大きい時期です。得意を伸ばし、苦手を減らすことで、お子さんの大きな支えとなります。5・6年生は思春期を目前に心身が大きく成長します。自信をつけるための学習やソーシャル・スキル・トレーニング(SST)が重要です。自己理解の力が高まる時期でもあり、お子さんが自分自身のことを知ることでより良い日常を送ることができます。
対象
- ◎学習SSTクラス
- 1・2年生コース(個別学習+SST)
- ◎個別学習クラス
-
小学生
マンツーマンサポート
- ◎学習SSTクラス
- 3・4年生コース(個別学習+SST)
- ◎個別学習クラス
-
小学生
マンツーマンサポート
- ◎学習SSTクラス
- 5・6年生コース
- ◎個別学習クラス
-
小学生
マンツーマンサポート
小学1・2年生
学習SSTクラス
一人ひとりに合わせた学習とSSTを「友だちと一緒に」楽しく頑張るクラス。
小集団でコミュニケ-ション・社会性を培います。

「できた!」を増やそう
小学校1・2年生コース
学習 50分SST 30分
★SST報告レポートつき!
- 内容
-
学習(個別学習)
自分だけのカリキュラム×教材で学ぶ個別学習
国語・算数の基礎学習/学年テキストでの学習
お話しタイム
「音読」などを取り入れ、言葉のリズムを楽しんだり、イメージしたりする練習を通して、言葉で伝える力をつけます。
SST
気づきがたくさん!心を育てるSST!
「学校生活」に必要なルール・マナーを学び、「友だち付き合い」「コミュニケーション」スキルを身につけます。クラスのお友だちや先生とたくさんお話しをしながら学びましょう。
心を育てる!さくらんぼ教室のSST
4月友達と楽しく過ごそう | 5月気持ちについて考えよう | 6月学校のルールを守ろう | 7月お手伝いをしよう |
8月読書をしよう |
9月困ったときどうするか 考えよう |
10月自分のことを 見つめてみよう |
11月イメージしよう |
12月話し方の練習をしよう | 2024年1月お楽しみ会をしよう |
2月社会のルール・マナーを おぼえよう |
3月一年の成果を発表しよう |
- 形態
- 生徒~3人:スタッフ1人
- 報告
- SST報告レポートつき!
保護者面談あり
個別学習クラス

小学生
学習 45分(+個別報告)
- 内容
自分だけのカリキュラム×教材で学ぶ個別学習(国語・算数)小学校生活に必要な「自ら学ぶ力」を意識しながら、学習に向かう姿勢や意欲もサポートします。

マンツーマンサポート
学習 45分(+個別報告)
- 内容
国語・算数の基礎学習を一人ひとりのペースにあわせて学習
小学3・4年生
学習SSTクラス
一人ひとりに合わせた学習とSSTを「友だちと一緒に」楽しく頑張るクラス。小集団でコミュニケ-ション・社会性を培います。

「やってみよう!」がたくさん
小学校3・4年生コース
学習 60分SST 30分
★SST報告レポートつき!
- 内容
-
学習(個別学習)
学習自分だけのカリキュラム×教材で学ぶ個別学習
国語・算数の基礎学習/学年テキストでの学習
お話しタイム
「音読」などを取り入れ、言葉のリズムを楽しんだり、イメージしたりする練習を通して、言葉で伝える力をつけます。
SST
気づきがたくさん!心を育てるSST!
学校や公共の場でのルール・マナーを学び、「集団参加」「コミュニケーション」「社会生活」スキルを身につけます。クラスの仲間や先生と楽しくやりとりをしながら学びを深めます。
心を育てる!さくらんぼ教室のSST
4月友達と楽しく過ごそう | 5月気持ちについて考えよう | 6月イメージを形にしよう |
7月家庭でできることを 学ぼう |
8月読書をしよう |
9月身近な生活について 学ぼう |
10月自分説明書を作ろう |
11月自分の生活・成長を 見つめよう |
12月伝え方を考えよう | 2024年1月学級会で話し合おう |
2月見えないものをイメージ しよう |
3月一年の成果を発表しよう |
- 形態
- 生徒~3人:スタッフ1人
- 報告
- SST報告レポートつき!
保護者面談あり
個別学習クラス

小学生
学習 45分(+個別報告)
- 内容
自分だけのカリキュラム×教材で学ぶ個別学習(国語・算数)小学校生活に必要な「自ら学ぶ力」を意識しながら、学習に向かう姿勢や意欲もサポートします。

マンツーマンサポート
学習 45分(+個別報告)
- 内容
国語・算数の基礎学習を一人ひとりのペースにあわせて学習
進学クラス(市ヶ谷教室のみ 小4~)
市ヶ谷教室
学習 90分
※Bコース週1回+学習SSTクラスのセットも
おすすめです!
- 内容
-
国語・算数・小学生英語/私立中学校受験対策
算数は学校の授業の進度に合わせて学習できます。
小学5・6年生
学習SSTクラス
一人ひとりに合わせた学習とSSTを「友だちと一緒に」楽しく頑張るクラス。小集団でコミュニケ-ション・社会性を培います。

心も体も成長する
小学校5・6年生コース
学習 60分SST 30分
★SST報告レポートつき!
- 内容
-
学習(個別学習)
学習自分だけのカリキュラム×教材で学ぶ個別学習
国語・算数の基礎学習/学年テキストでの学習
ディスカッションタイム
「最近のニュース」をもとに一つのテーマについてみんなで考え意見交換をしながら、言葉で伝える力をつけます。
SST
気づきがたくさん!心を育てるSST!
「社会生活」スキルを身につける他、思春期を前に「自己理解」を深め、中学生に向けて準備をします。
心を育てる!さくらんぼ教室のSST
4月友だちと仲良く過ごそう |
5月気持ちをコントロール しよう |
6月話を聞こう・伝えよう | 7月できることを増やそう |
8月言葉・コミュニケーション を学ぼう |
9月世の中について考えよう | 10月自分説明書を作ろう | 11月思春期について考えよう |
12月イメージしよう | 2024年1月学級会で話し合おう | 2月中学生の準備をしよう | 3月一年の成果を発表しよう |
- 形態
- 生徒~3人:スタッフ1人
- 報告
- SST報告レポートつき!
保護者面談あり
個別学習クラス

小学生
学習 45分(+個別報告)
- 内容
自分だけのカリキュラム×教材で学ぶ個別学習(国語・算数)小学校生活に必要な「自ら学ぶ力」を意識しながら、学習に向かう姿勢や意欲もサポートします。

マンツーマンサポート
学習 45分(+個別報告)
- 内容
国語・算数の基礎学習を一人ひとりのペースにあわせて学習
進学クラス(市ヶ谷教室のみ)
市ヶ谷教室
学習 90分
※Bコース週1回+学習SSTクラスのセットも
おすすめです!
- 内容
-
国語・算数・小学生英語/私立中学校受験対策
算数は学校の授業の進度に合わせて学習できます。
開講しているクラス・コースは教室ごとに異なります。
教室にお問合せ下さい。
月額費(税込)
学習SSTクラス
- 1・2年生コース(学習50分+SST30分)
- 20,350円
- 3・4年生コース(学習60分+SST30分)
- 20,900円
- 5・6年生コース(学習60分+SST30分)
- 21,450円
個別学習クラス
- 小学生(学習45分)
- 19,800円(週1)/33,660円(週2)
- マンツーマンサポート(学習45分)
- 23,100円
進学クラス(※市ヶ谷教室のみ)
- Aコース(週2回)
- 39,270円
- Bコース(週1回)
- 23,100円
上記会費のほかに、以下金額が掛かります。
- 入会金:16,500円(1世帯につき)
- 教室運営維持費:550円(1世帯につき)
- 教材費:550円
※教室の移動、報告も授業時間に含まれております。
※個別テキスト代別途