
大学生・社会人
大学生になっても、就職しても、自分の生活に役立つことを学び続けていきましょう。 社会人クラスのライフスキルトレーニング(LST)は、自立し心豊かな生活を送ることを目的とした「ライフスキル(健康的な生活に必要なスキル)」「ビジネススキル(働くために必要なスキル)」「コミュニケーションスキル(人と関わりやり取りするスキル)」の3領域。年に1回は、研修のためのバス旅行も実施しています。
対象
大学生・社会人
- 社会人クラス:
- 学習+LST
- 個別学習クラス:
- 90分コース(学習)
社会人クラス
社会人クラス
学習 30分LST 60分
- 内容
-
LST人生を豊かに過ごすために、仲間と共に『ライフスキル』『ビジネススキル』『コミュニケーションスキル』を身につけます。
- 研修例
- 『ライフスキル』 > 「健康管理」「趣味・余暇活動」「検定試験にチャレンジ」「外出活動・食事会」
- 『ビジネススキル』 > 「報告・連絡・相談」「身だしなみ」
- 『コミュニケーションスキル』 > 「初対面の人との話し方」「恋愛講座」
- 授業の流れ
-
-
お仕事タイム(5分)
生徒さんが自主的にクラス運営に参加できるように、クラスリーダーの役割を設けます。出欠をとる、1分間スピーチ、授業の号令、提出物・配布物の確認などの仕事をお任せします!
-
学習(20分)
「読む」「書く」「考える」それぞれの力を伸ばすための教材を使用し、学習を行います。
-
ライフスキルトレーニング(60分)
「コミュニケーションスキル」「ビジネススキル」「ライフスキル」の3つの柱で、社会で活躍するために必要なスキルを仲間と共に学びます。毎月、「目標や計画を立てる」➡「実践する」➡「振り返りをする」ことでスキルを身につけ、実生活に活かします。
-
まとめ(5分)
毎回授業後に振り返りをして自己評価を行います。保護者の方は、ぜひ生徒さんから活動の様子を聞いたり、教科書で内容をご確認下さい。
-
-
年間プログラム
4月一年間の目標を立てよう
親睦を深めよう5月ビジネスマナーを
学ぼう❶6月オンライン交流会ストレスマネジメント 7月ビジネスマナーを
学ぼう❷8月金銭管理について学ぼう 9月オンライン交流会衣服のコーディネートを
考えよう10月講師になって伝えよう 11月オンライン交流会食事について考えよう 12月生活について学ぼう
ー整理整頓・掃除ー2023年1月SDGsについて考えよう 2月自立に向けて考えよう 3月オンライン交流会一年の成果を
発表しよう
- カリキュラム
-
1週目/2週目【講義①②】
講義を受け、自分の生活の中でどう実践するか考える。仲間と話し合い計画を立てる。
3週目【実践】
ロールプレイや生活の中での実践をもとに気づきを得る
4週目【レポート作成・発表】
実践を振り返り、わかったことを自分の言葉で表現する。
個別学習クラス
90分コース
学習 90分
- 内容
- 国語・数学・英語・コミュニケーション
ひとりひとりに合った、国語・数学・英語のカリキュラムで、90分学習をします。また、学習のはじめに「ディスカッション」を取り入れ、1つのテーマについてみんなで考え、発言・発表する練習を行います。
対応教室
社会人クラス


個別学習クラス


月額費(税込)
社会人クラス
- 社会人クラス(学習30分+LST60分)
- 16,500円
個別学習クラス
- 90分コース(生徒3人+スタッフ1人)
- 19,800円
上記会費のほかに、以下金額が掛かります。
- 入会金:16,500円(1世帯につき)
- 教室運営維持費:550円(1世帯につき)
- 教材費:1,100円
※教室の移動、報告も授業時間に含まれております。