ニュース

さくらんぼ教室35周年イベント、ご来場いただきありがとうございました🍒!

2025.10.09

35周年記念イベント情報

10月5日、「特性・個性を生きる力に」をテーマに開催。

さくらんぼ教室生徒・保護者の他、学校の先生、医療機関などの関係各機関600名に来場いただきました!

第一部 特別メッセージ「みんなに知ってほしい いちばん大切なこと」

本田秀夫先生「学校生活を楽しく過ごすために」

安全、安心という環境の土台があるからこそ、自己肯定感や達成感が得られる。「自己決定の力と相談する力」を育ててくと良い。学校では自分の好きなことに共感を得られないことが多いかもしれない。好きに共感してくれるコミュニティでつながることも大事🍒
「子どもへの接し方を見直すきっかけになった」「先生の川柳が心に刺さった」「親として反省したし、勇気づけられた」などのこえ。学齢期において、大切なことを楽しくお話しいただきました✨😊✨本田先生のYouTube「にじいろ子育てチャンネル」も必見です!

 

 

辻井正次先生「幸せな大人になるために」

メと言われたら行動をストップできる?一人で炊事ができる?社会人メンバーに響く具体的なお話し。心の安定も大事と、セルフケアの方法も会場全員で実践しました😉 親が元気で動けるうちに、子どもに自立を体験させることが大事🍒生徒も、保護者も大きくうなずく場面がたくさん。
「具体的なアドバイスが息子に響いたよう」「感情の振り幅のコントロール、実践します」「愛情と本物の説得力を感じた」

 

第二部 代表生徒プレゼンテーション

3500人の生徒を代表して24人が自分の個性、考え、思いをプレゼン‼️

①「学びの扉」→興味があること、好きなことを武器に自分の学び方を会場に伝えました!


「好きな電車はなんですか?」「高校で友だちができるか心配です。なんと声をかけたらいいですか?」「どれくらい勉強したらいいですか?」生徒から本田先生、辻井先生にたくさんの質問もあり、盛り上がりましたよ😊
🚪最後は昆虫博士が登場!「セミの目の色の違いを研究」「クワガタ70匹を実際に飼育しながら研究」など!仮説と検証を繰り返し、失敗もあるけど諦めない!そんな研究が外部からも評価されました👏興味があることはとことん調べたい‼️

 

②「個性は生きる力🌈」🎉好き!得意!知って欲しい!のパワーがすごい👏好きがモチベーションや生きていく原動力になることをみんなで伝えます‼️よしだ先生がみんなの個性を引き出しました✨
→服装はやっぱりスーツ👔オペラ曲歌います🎵コスプレでモチベーションあがる👘ハンター🕶️放出!、扇風機といえば松風、めざせ東京ガールズコレクション🎀会場全体が「個性」を応援📣‼️とどけ!生きる力!

月別アーカイブ