コラム

  • 進路

    2022.07.12

    自分に合う学校を見つけよう!進学クラス保護者会

    進学クラス保護者会(千葉·東京·神奈川)、多数のご参加ありがとうございました。 公立?私立?サポート校?特別支援学校? 生徒さん自身も保護者の方にとっても悩ましい、けれどとても大事な高校選択について、皆様と一緒に考えました。 最新受験情報×先輩方が残した道標=「自分に合う学校を選ぶ」 それはどんな学校?という方、是非体験学習へ!
  • さくらんぼ教室

    進路

    2022.07.01

    千葉県立市川大野高等学園さんへ! 2022-07-01

    こちら、千葉県立市川大野高等学園さん! さくらんぼ教室本八幡本部教室メンバーと、市川大野出身の弊社サポートGメンバーとともに、今年度着任された校長先生にご挨拶に! 「OBが活躍していることがわかり嬉しい」と温かく迎えていただきました ありがとうございました。 就労と自立を目指すエネルギーにあふれる学園。 焼き立てパンが人気.カフェNaturalOhno絶品プリンで休憩 市川
  • 進路

    2022.06.29

    都立水元小合学園へ! 2022-06-29

    「ひとりひとりの歩みを支える学校」 都立水元小合学園さん(就技)の塾·教員向け説明会! 広々明るい校舎でオフィス、フード、ロジ、ビルメンテの4コースで生徒さんたちが一生懸命学んでいる姿は素晴らしい。 さくらんぼ教室のみんなも頑張っていました 校内カフェのランチ営業もようやく再開、美味しいアイスコーヒー販売もあり暑さも飛んでいきました! 各学園·学校で説明会開催中。
  • 進路

    2022.01.11

    千葉・特支受験生の健闘を祈って 2022-01-11のさくらんぼ

    千葉エリア教室から千葉県立·千葉市立特別支援学校にチャレンジするみなさん、目標に向かって努力を続けてきましたね! 今日から2日間、力いっぱい頑張ってきてください 模試を受けた外部生の皆様も頑張ってください 応援しています
  • 進路

    2021.12.27

    最後まで頑張りました! 2021-12-27のさくらんぼ

    都立特別支援学校·職能開発科の合格者発表です。 みんな、本当によく頑張りました 212 リーチした人数 13 エンゲージメント数 +1.0x 変化なし 配信スコア 投稿を宣伝
  • 進路

    2021.12.13

    頑張れ!千葉エリア受験生! 2021-12-13のさくらんぼ

    昨日の都立特別支援学校(職能開発科)選考に続き、次は千葉! 令和4年度千葉県県立特別支援学校高等部普通科(職業コース)及び専門学科(知的障害者対象)の入学志願者が確定しました。就労と自立をめざす人にとって、重要な進路選択の一つです。受験生のみなさん、頑張ってください!!! https://www.pref.chiba.lg.jp/.../press/2021/031213.html
  • 進路

    2021.11.21

    🍒全教室から合格祈願 2021-11-21のさくらんぼ

    本日都立特別支援学校(就業技術科·職能開発科)入学者選考に向かうみなさまのご健闘を祈ります! 落ち着いて、自信を持って模試を受けた外部の生徒さんも頑張ってください! 全教室から応援しています 302 リーチした人数 19 エンゲージメン
  • 進路

    2021.11.16

    🍒船堀教室より、がんばれ、受験生! 2021-11-16のさくらんぼ

    こちら船堀教室です 都立特別支援学校受験対策クラスは11/21の入学者選考に向けてやる気いっぱい! 面接練習では、自分らしさをしっかりアピールできるみんなに感激 小さい頃本部に通っていた生徒さんが、すらりと長身のカッコいい受験生 みんな、すごいなぁ! 直前対策は前日まで続きます
  • 進路

    2021.11.07

    今年度最後の模試です! 2021-11-07のさくらんぼ

    今年度最後! 第3回千葉県.千葉市立特別支援学校公開模試受験生のみなさん、頑張ってください! 社会人クラス幹事長から、オレンジ色の朝日に包まれた駅の写真が届いています 233 リーチした人数
  • 進路

    2021.10.21

    「まなサポ」情報! 2021-10-21

    4月開校の通信制高校・サポート校「学びサポートセンター高等部」の説明会、次回は11月3日(水・祝)です少人数、きめ細かいサポートで自分らしい高校生活を送りませんか?説明会でお待ちしております まなサポの特長の一つ、コミュニケーションゼミの授業体験会も開催決定!HPをご覧くださいhttps://manabi-support.com/ <Twitterでもつぶやき中♪>
1 2 3 4 5 6 7 8 9