★教室長の日々を綴る―教室長日記★
〔本八幡本部教室
通信④〕
![🍒](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc7/2/16/1f352.png)
みなさん、こんばんは!
さくらんぼ教室本八幡本部教室です。
今日は急な悪天候により、本八幡は雹が降ったり目の前が冠水したりと生徒もスタッフも驚いてしまいました。
そんな中ご来室いただいた皆様ありがとうございました![✏️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t65/2/16/270f.png)
![🙇♂️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/ta0/2/16/1f647_200d_2642.png)
![✏️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t65/2/16/270f.png)
![🙇♂️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/ta0/2/16/1f647_200d_2642.png)
今日は、元気いっぱい小学生の総合クラスについて紹介します!
社会人クラスは、学習60分+SST30分(ソーシャルスキルトレーニング)の集団のクラスです。
社会性のトレーニングを行っていますが、家庭生活力・進路選択・自己表現・他者を思いやる力・イメージを自由にする力・学校生活力などについて学んでいます![🙋♀️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t89/2/16/1f64b_200d_2640.png)
![🙋♀️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t89/2/16/1f64b_200d_2640.png)
今月はコミュニケーションについて。
今日は、3.4年生コースは”感謝の気持ちを伝えよう”、5.6年生コースは”言ってよいこと・よくないことを考えよう”をテーマに取り組みました。
相手の目を見て伝えることや、自分が言われて嬉しいことと友達の感じ方も違うことを一緒に確認しながらロールプレイを行いました。
活発に手が挙がる小学生に負けないようにスタッフ一同元気にお待ちしております。
(ハネイシ
)
![🌱](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t8/2/16/1f331.png)
![](https://www.sakuranbo-class.com/wp-content/uploads/2022/08/285659028_2751374258341712_2135687506258442183_n-580x435.jpg)
![](https://www.sakuranbo-class.com/wp-content/uploads/2022/08/285784108_2751374125008392_3489609363076578751_n-580x435.jpg)
![](https://www.sakuranbo-class.com/wp-content/uploads/2022/08/285824388_2751374198341718_1140782439948388211_n-580x435.jpg)
![](https://www.sakuranbo-class.com/wp-content/uploads/2022/08/285868704_2751374091675062_2567846991216936000_n-580x435.jpg)
![](https://www.sakuranbo-class.com/wp-content/uploads/2022/08/286007823_2751374171675054_9219833752240393530_n-580x374.jpg)