コラム

  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2023.05.01

    ぼくたちの声を聞いて!! 🍒だより2023-05月号

    〇「こんなときどうする?」は、生活の中の色々な場面で「自分だったらどうする?」を考えてみる🍒オリジナル教材です。 小学校低学年から通室しているH・Mさんは、自身が日常生活で感じた疑問を記事にして「教材に使ってほしい」と持ってきてくれる生徒さんでした。 そんな彼が20才を迎えた節目に、自分のこどもの頃を「20才なった自分」が振り返るという方法で一緒にエピソードをまとめてみました。
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    進路

    2023.04.01

    合格インタビュー&「はるすなお展」🍒だより2023-04月号

    〇先月3年ぶりに各教室でSST発表会を行いました。参観くださった保護者の皆様、ありがとうございます。生徒さん自身の言葉で語られた「がんばった自分」「成長した自分」に大きな拍手。今年度もよいスタートが切れそうです。 さあ新年度、生徒さんを代表して、4月から大学生になられたTさんと、今月個展を開催するHさん(新中1)にお話を伺ってきました(*^▽^*)    
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    2023.03.01

    「好き」な道を突き進め! 🍒教室だより2023-03月号

    ~ニシダ博士(小4)に訊く~   🍒嬉しいニュースが届いたのは1月末。 蒲田教室のニシダ君(小4)の夏休みの自由研究「発芽の研究」が、フマキラー株式会社「虫や植物とふれあうコンテスト」で応募総数10596作品から部門賞「フマキッズ賞」を受賞!! きっかけは「去年の夏、新潟の祖父が、食べ終わったスイカの種を畑にまいたら大きなスイカが実った」ことから生まれた「ふだん食
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    2023.02.01

    「子どもと親の未来予想図」 🍒教室だより2023-02月号

    ●先月21日は、保護者勉強会! 「子どもと親の未来予想図~これからのために、今できること~」 会場は満席。 80人のご参加をいただきありがとうございました。 講師は、ファイナンシャルプランナーで「一社・障害のある子のライフプランサポート協会」代表理事の佐藤加根子さん。 知的障害がある息子さんは電車が好きな31歳。 「もし私が病気になったら、私がいなくなったら、息
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2023.01.01

    2023年!今年もよろしくお願い致します。

    明けましておめでとうございます 開設33年目。 3000人の学びは3000通り。 一人ひとりに合わせて学ぶ大切さを発信し、新しいことにもチャレンジします。 4月、🍒東陽町教室を開校します! 2023年が平和でありますように。 こどもたちの個性が尊重され、 どの子ものびのびと心身ともに成長できますように。 本年もよろしくお願い致します。 伊庭葉子&スタッフ一同
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2022.12.31

    2022年、たくさんの出会いをありがとうございました!

    2022年もありがとうございました! 4月に🍒市ヶ谷教室と学びサポートセンターを開校、 秋には生徒数が3000人を超えました。 都立高校生のための事業も拡充し、 『中高生のためのSSTワーク』(学事出版)刊行、 『特別支援の国語/算数教材』(Gakken)改訂も実現。 社員が外部セミナーにお招きいただいたり、 西川幹之佑さん、遠藤光太さんとの出会いと発信力に刺激をいただいたり
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    2022.11.01

    祝10年/20年継続、その先の成長 🍒教室だより2022-11月号

    ●先月は、各教室でさくらんぼ教室10年継続(40人)・20年継続(3人)の皆様の お祝いを行いました。 どの生徒さんも思い出がたくさん。 「入学準備コース」だっ たにぎやかメンバーが、かっこいい高校生。 20年前は保育園に通っていたAさん は今、福祉の仕事に就いて活躍中。 「利用者さんから『孫』って呼ばれているんで すよ」と話す笑顔に幼い頃の面影が重なります。 保護者
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    2022.10.01

    毎日の「生活スキル」にも注目! 🍒教室だより2022-10月号

    ●先日の本八幡本部教室で賑やかに盛り上がっていたのは、 社会人クラス「秋のコーディネート」発表会! 前週の宿題「お気に入りコーデ」を嬉しそうに着て来た人、写真を持参した人、スマホで見せる人、発表原稿を作ってきた人など、それぞれ。 全員が準備してきているところが、さすが社会人クラス! 毎日の服装は、好きな色・柄やキャラクターで選ぶ、大人っぽい雰囲気にしている、半袖と羽織り物で
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    2022.09.01

    オリジナルでいい・・・「発達障害と家族の物語」 🍒教室だより2022-09月号

    ●「耳から聞いた内容を覚えることが苦手なので、ゆっくり話してください」 と、発達障害特性をもつお父様。 面談でお伝えする学習状況や進路情報など一つひとつを確認し、熱心にメモを取られます。 「自分も特性があるから子どもの気持ちがよくわかる」 とおっしゃるお父様のペンケースには、よく削った同じメーカーの鉛筆が整然と並んでいました。 手をつないで帰る父子の後姿、今も時々思い
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    2022.08.01

    「自分に向いている仕事」 だから頑張れる。🍒教室だより2022-08月号

    ●夏期講習で午前中から賑やかな教室。 「取材していい?」に、 「いいで すよ~」 「もしかして、スパイですか?」 と迎えてくれる生徒さんたち。 お気に入りのぬいぐるみと一緒に頑張る子、テキストに 「超重要」と書いたポストイットを貼って一生懸命覚え る受験生・・・それぞれの方法で頑張っています。 人気の 「ことば・コミュニケーション」講座も盛況。 この夏も
1 2 3 4 5 6 7 8