コラム

  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2025.04.01

    「楽しい」は原動力!教室長に訊く🍒だより2025-04月号

    🌸ご入学、ご就職、おめでとうございます🌸 みなさまの新しい門出を心からお祝い申し上げます。   保育園時代から活発で、ケンカを恐れず、「右足が地面に着く前に左足が出る」ほど飛び歩いていた元気すぎる少年は、いま、🍒蒲田教室教室長に。 「子どもたちの気持ちがよくわかる!」という蒲田教室長に話を聞きました。 ●小学生:入学式ではお腹の奥がむずむずして足をバタバタ、
  • さくらんぼ教室

    2025.03.30

    「わたしは、あなたとわたしの区別がつかない」が愛おしい

    『わたしは、あなたとわたしの区別がつかない』(KADOKAWA) 新入社員10人へのプレゼントです。 現在高校生の藤田壮眞さんの幼少期からの歩みと心の成長、 感覚や世界の捉え方、 ことばと文章、 可愛いイラストたち、 全てが愛おしくて。 さくらんぼ教室の子どもたちとも重なり合ってトキメキが止まらない、 今年度最も印象的だった本。 私はお気に入り
  • さくらんぼ教室

    2025.03.29

    さくらんぼ教室の不登校支援\フリースクールまなサポ―ジュニア―/初の体験イベント!

    学校に行っていない、小中学生のための【学び】を大切にした居場所、フリースクールまなサポ―ジュニア―は、2025年5月スタートです! 3月20日に初の親子で学べる体験イベントを開催しました。 はじめましての小中学生も、楽しく参加いただきましたよ^^/   <コミュニケーションタイム> オリジナルカードを作って、神経衰弱!したり、レゴで家を建築!したり(
  • さくらんぼ教室

    2025.03.29

    日本航空×さくらんぼ教室協働プロジェクト!【空の旅体験会】を実施しました

    「飛行機に乗ることへの不安」を安心に変える!発達障害(神経発達症)特性や様々な理由から、搭乗に不安がある小学生・中学生のためのイベントを企画・実施しました! 当日は、快晴!「新整備場駅」から第1テクニカルセンター(本物の機内を体験できる模擬訓練施設があります!)まで、歩くと汗ばむくらいの良い天気^^ 東京だけでなく、千葉、神奈川からお越しいただいた方も!   搭乗
  • さくらんぼ教室

    学習

    2025.03.27

    読み書きが楽しくなったよ!🍒春期講習

    読み書きが苦手→「コツを見つけて楽しくなったよ!」 🍒春期講習人気プログラムの一つ。 オリジナル教材とノートに、教務のサポート力と愛が込められています。 「できる」がふえる春休み! 🍒メソッドはこちら→https://amzn.asia/d/e8OtHyw        
  • さくらんぼ教室

    学習

    2025.03.23

    「オレは2才から通ってる!」🍒スプリング

    春休み間近の🍒さくらんぼ教室は、元気いっぱい。 「オレは2才から通ってる!」という天才くん、 「もっと難しい漢字が書きたい」小1くん、 生徒も先生も本当によく頑張った2024年度でした。 @本八幡本部教室1-2年生コース          
  • さくらんぼ教室

    2025.03.23

    空の旅へ!JAL子どもの夢応援マイル2025

    空の旅を体験しよう! 本日、JAL×🍒さくらんぼ教室による春休み親子特別イベント開催! 飛行機への不安を安心に変える体験、秋に続く第3弾。 たくさんのご応募から当選された32組64人の皆さまと行って参ります!!     ↓↓ぜひHPをご覧ください↓↓ JAL | 子どもの夢応援マイル2025〔春休みの思い出を贈る〕
  • さくらんぼ教室

    2025.03.15

    ご卒業おめでとうございます@船橋夏見特別支援学校

    千葉県立船橋夏見特別支援学校の卒業証書授与は壇上でなく、 体育館中央のお花に囲まれたステージ。 しっかり返事をし車椅子や歩行器で晴れがましく証書を受け取った皆さん、 おめでとうございます🌸 「先生方、お父さん、お母さん、本当にありがとう」 卒業生代表の涙の答辞。 体を動かすことに制限がある大変さは大きいでしょう。 多種多彩な車椅子や器具に、進化も感じました
  • さくらんぼ教室

    進路

    2025.03.09

    ご卒業おめでとうございます🌸

    🌸ご卒園&ご卒業おめでとうございます🌸 幼児さんだったあの子が、大きな声で返事をし堂々と卒業証書を受け取る姿に感激! 「オレをこの学校に入れてくれてありがとう」 「サイコーの3年間だった!」 中学生までに不登校などの経験をした生徒が自分らしく学べる高校の存在は大きい。 ご卒業を迎える皆様、 あなたらしさを大切に一歩ずつ前に進んでください。
  • さくらんぼ教室

    進路

    2025.03.01

    🍒進路情報説明会@千葉教室

    【うちの子に合う高校は?】 先輩保護者の体験談から「これから」を考える 🍒進路情報説明会@千葉教室。 「🌸安心して通える高校を選び、自分の意志で大学進学を決めて合格!」 「🌸本人の学びたい!をサポートしてくれる高校を目標に、受験期は家族も並走」 「🌸魅力的な特別支援学校と出会い、さくらんぼ教室の学習内容をもとに計画を立てて頑張ったことが自信に!」 親子の奮闘が思
1 2 3 4 5 6 7 8 40