コラム

  • さくらんぼ教室

    2024.10.19

    日本LD学会シンポジウム@神戸

    「高等学校通級における指導の実践内容と、方法の検討」 日本LD学会シンポジウム(TASUC齊藤宇開先生企画/@神戸)で、 弊社上田が東京都の連携事業者として話題提供しました。   3年間で30校の先生方と191人の高校生を支援、 9割が「成果を感じた」通級指導。 さくらんぼ教室の実践をもとに、「生徒の力になりたい」先生方の思いを効果的指導支援につなげる
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2024.10.19

    🦁「ライオンの隠れ家」ASD監修インタビュー

    「みっくんが愛おしい!」 「幼少期役の🍒竣志くん、可愛い!」 「色々な個性を伝えて」… 保護者の皆様から応援メッセージがたくさん届いています。 ご自宅取材に応じてくれた🍒ご家族も。 幼少期からの歩みと成長、日々の仕事と生活、ご家族の愛がこのドラマにも反映されています。 みっくん頑張れ!!   🍒インタビュー記事はこちら↓↓ 子どもたち
  • さくらんぼ教室

    進路

    2024.10.18

    みんなで行けたよ!まなサポ生、修学旅行@箱根

    ㈱Grow-Sがさくらんぼ教室とともに運営する、 通信制高校サポート校「学びサポートセンター高等部」。 2年生みんなで修学旅行中です! 生徒のみなさんが企画する旅、今年は箱根! みんな様々な体験や背景をもちながら集まった仲間。 少しずつ仲を深め全員で修学旅行に来れた、このことは奇跡だと思います。みんな優しく個性的で、みんな素敵。 これからも色々なことにチャレンジしていきましょう。
  • さくらんぼ教室

    学習

    2024.10.11

    新刊🍒発達が気になる子の「できる」をふやす!

    本日発売! 国語、算数の学習を楽しく進める支援のコツ🍒メソッドを紹介しています。 教室で学んで成長した生徒さんと保護者の声にもご注目ください。 🍒『さくらんぼ教室メソッド 発達が気になる子の「できる」をふやす 国語』 amazon.co.jp/dp/4058023066 🍒『さくらんぼ教室メソッド 発達が気になる子の「できる」をふやす 算数』 amazon.co
  • さくらんぼ教室

    2024.10.11

    いよいよスタート!『ライオンの隠れ家』×さくらんぼ

    今日22:00スタート! TBSドラマ【ライオンの隠れ家】に、さくらんぼ教室はASD監修という立場で関わらせていただいています。 ASDの青年を演じる「みっくん」(坂東龍汰さん)と、幼少期を演じる🍒加藤竣志くんに、ぜひご注目ください! ASDは奥深く色々なタイプの人がいらっしゃいますが、みっくんもその1人としてドラマの中で精一杯生きています。 勉強会をしてくださった本田秀夫
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2024.09.01

    新しい体験を通して成長しよう!🍒だより2024-09月号

    ●さくらんぼ教室夏期講習、教室内外から1165名が受講。恒例となったサマース クールでは個々の課題に合わせた学習はもちろん、「メンタルケア」「プリント 管理」「SNSマナー講座」など今日から活かせる!SST講座が好評。小学生 たちは各教室長の得意を活かしたお楽しみタイムで、スポーツスタッキング (柏)、ダーツ!(高円寺)など、新しい体験に大いに盛り上がったようです。  
  • さくらんぼ教室

    2024.08.30

    小学校で、研修を行いました

    開校70周年!   昨日はこちらの小学校で、 フクブチョウと共に、 子どもたちの多様な学び、進路、成長についてお話させていただきました!     この小学校は特別支援教室の拠点校、 ウサギのいる温かい雰囲気の小学校です。   「『学び合う』を大切にしているが、 (一人ひとりに)『合う学び』も大
  • さくらんぼ教室

    SST

    2024.08.25

    社会人クラスからの、タイ料理クイズ!

    社会人クラスのリーダーさんが、 タイ料理クイズを入れたスピーチで大いに盛り上げていました! (答え、わかりますか?) さくらんぼ教室の社会人300人の中には、20年以上通うメンバーも。 みんなが幼馴染みのように仲良しです。 お互いを尊重し合う関係性が、素晴らしいです。 秋の研修旅行も楽しみですね! 正解は、3位ガパオライス 2位
  • さくらんぼ教室

    2024.08.05

    飛行機に乗るのが、楽しみになりました!

    飛行機はコワイ →「飛行機に乗るのが楽しみになりました!」     小学生~大人まで60人が楽しく搭乗体験。 JAL訓練施設でのリアルで楽しい体験は、 みんなの「乗ってみたい」に繋がりました!!   安心してできる練習や体験の機会って本当に大事ですね! JAL、中央大学、モビリティ財団の皆さま、 ありがとうご
  • さくらんぼ教室

    2024.08.04

    空の旅を、もっと楽しく JALさんと搭乗体験!

    空の旅をもっと身近に。   本日、JALと関係機関の皆さまと、 飛行機搭乗体験会を行います!   参加するのは、多数の応募から当選された60名の小学生~社会人。 そして保護者の皆さま。   みんなで空の旅に行って参ります✈        
1 2 3 4 5 6 7 8 9 36