コラム

  • さくらんぼ教室

    2025.02.24

    🦁太田宏介さんの個展へ!

    太田宏介さんの個展は本日24日まで! 横浜そごうの会場はとても賑わっていて 「🦁ライオンの隠れ家、めっちゃよかったよね~」 「あ!これ、みっくんの部屋にあった!」 などの声が飛び交っていて、 ニヤニヤしてしまいました。 「みっくんのお部屋」にお邪魔していた懐かしい日々が甦ります。 ピンクのライオンは、第3話「あさがお動物園のライブペイント」でのみっくん渾身の作品。 坂東龍汰さん
  • さくらんぼ教室

    2025.02.23

    高校生が考えた!「みんなと違う」自分を大切にする方法

    都立高校生225人が参加、96.2%が 「参加してよかった」コミュニケーションアシスト講座最終回(東京都教育委員会)。 高校生が考えた「みんなと違う」自分を大切にする方法。 本田秀夫先生の著書を教科書に、 一年間みんなで話し合った生き方のヒントを発表しました。 なんと! 本田先生からビデオメッセージが届いて感激!! 「能力だけで見ず、自分の人柄にも目を向け
  • さくらんぼ教室

    学習

    SST

    2025.02.15

    新刊「🍒さくらんぼ3きょうだい」をよろしく!

    見本が届きました~! 🍒『プレ思春期のSSTワーク』(予約受付中!) https://amzn.asia/d/hdP6Akq 🍒『発達が気になる子の「できる」をふやす国語』発売中 https://amzn.asia/d/9EIt5dq 🍒『発達が気になる子の「できる」をふやす算数』発売中 https://amzn.asia/d/gli4LLi 2024年度、こ
  • SST

    2025.02.12

    自分の推し♡をプレゼンテーション@飯田橋教室

    飯田橋教室の中学生SSTで「自分の推し」をプレゼンテーションしました!   自分の「好き」を相手にどう伝えるか・・・中学生たちはも考えて、教室長に「プロジェクターを使わせてほしい」と依頼したそうです♪ (署名付き^^) 鉄道、アニメ、音楽・・・自分の「推し」に共感してもらえると嬉しいですね。 SST授業はとっても盛り上がったようです。
  • さくらんぼ教室

    SST

    2025.02.02

    「これからの自分について考えよう」@社会人クラス

    小学生だったのに! →今や、社会人クラス30代。 「前は辛いと感じていたことも自分で解決策を見つけられるようになった、っていうのかな。ひとり旅が楽しみ」 「野菜も米も値上がりして大変。スマホで家計簿つけてます。あ、明日はクリーニング店に冬用スーツを取りにいかないと」 “これからの自分”はもっと素敵な人! 自慢の先輩たちです。
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 138