コラム

  • さくらんぼヒストリー

    2025.09.25

    35th🍒ヒストリー20「一人じゃないね」(2002頃)

    35th🍒ヒストリー「一人じゃないね!」(2002頃~)都内、横浜、茨城!色々な地域、学校から生徒が通うようになり「友達に会える!」も塾の楽しみに。SSTタイムではよく子どもたちがパーティーを企画、話し合いを通してお互いの個性を知った。 学校でいじめられていると話す子もいた、きみは悪くない。ヨウゴ学校?トクシュ学級?フツウ学級?どの学校にも良さがあるけど、楽しい学校が一番だよね!
  • さくらんぼヒストリー

    2025.09.25

    35th🍒ヒストリー19「稲毛ルーム開校」(2001)

    35th🍒ヒストリー「稲毛ルーム開校」(2001)!千葉市から、いやもっと遠くから、本八幡まで通ってくださる方が増え、JR稲毛駅前に第2教室「稲毛ルーム」開校(現在の千葉教室の前身)!ドアを開けると、もうそこはすぐ教室。生徒9人が入ればいっぱいになるようなミニサイズの教室でした。   今の社会人クラスの重鎮が、かわいい幼児さん、低学年だった頃の思い出がたくさん。指導終
  • さくらんぼヒストリー

    2025.09.25

    35th🍒ヒストリー18「うちの生徒たちはすごい!」

    35th🍒ヒストリー(2000頃)うちの生徒たちはすごい!色々な個性が集まる教室で、子どもたちの感覚、持ち味はとても奥深く、驚くことがたくさんありました。毎週宿題プリントの裏にクレヨンで絵を描いてきたY君。幼い頃の絵本やテレビ番組がモチーフ。毎週「宿題のB面」を楽しみに待つ私たちでした😊
  • さくらんぼヒストリー

    2025.09.25

    35th🍒ヒストリー17「サンタさん登場」(~2000年)

    35th🍒ヒストリー(~2000前半)🎅クリスマスにはサンタさんがやってきた!サンタ役は🍒唯一のシニアスタッフ·よしの先生。ちょっとバレバレのマジックショーが大人気。「頑張ってね~!」よい子たちの頭をなでてプレゼントをくれたあったかい先生、今もお空から見てくれているはず😊
  • さくらんぼヒストリー

    2025.09.25

    35th🍒ヒストリー16「さくらんポン」(2000~)

    35th🍒ヒストリー(2000~)卓球クラブ「さくらんポン」に燃えた🏓本八幡駅前ハタビルで始まった活動は予想以上に本格的だった!保護者のご紹介で中国の青々(あおあお)先生が登場、猛特訓😂100個×2のピンポン玉を愛ちゃんの如く打ち返す子どもたちと、飛びまくるボールを虫とり網(←名案)で拾う私たち。 勝った、負けたで泣いたり怒ったりもしたけど、子どもも大人もみんなで腕を上げた🏓地域のお
1 2 3 4 5 6 7 8 9 145