コラム

  • さくらんぼ教室

    SST

    2023.04.02

    「こんなときどうする?」追憶の刻

    さくらんぼ教室のH.M記者の手記をもとにした教材です。 発達障害理解啓発週間に7話を公開しました。 子どもたちの心の声をお届けします!! Vol.1【声が大きい】 〇子どもの頃:普通に話しているつもりでも「声が大きい」と注意されてしまう。 〇20才の今→「相手が聞こえづらくなって伝わらないんじゃないか」という不安でなかなか声を小さくできなかったのです。 Vol.2【自転
  • さくらんぼ教室

    2023.04.02

    4月2日は世界自閉症啓発デー★

    4/2は世界自閉症啓発デー 「こんなとき、どうする?~追憶の刻~」は、さくらんぼ教室で長年ニュース教材などの記者を務めてきたH.Mさんが、 子どもの頃に感じた 「なんで?」 「どうして?」を さくらんぼ教室とコラボして教材にしたもの。 子どもたちに、保護者の方に、先生方に、 一緒に考えてほしいな。 4/2~4/8発達障害啓発週間には、 記者が選んだ7話をご紹介します!
  • さくらんぼ教室

    2023.04.01

    入社おめでとう🍒2023年度スタート 

    ★入社おめでとう★ 2023年度、 新入社員9名を迎え、新体制でスタートしまました!! 教室運営部🍒さくらんぼ14教室&Mine、 業務推進部 教育事業部 みんなで力を合わせて学び、成長していきます。 どうぞよろしくお願い致します。
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    進路

    2023.04.01

    合格インタビュー&「はるすなお展」🍒だより2023-04月号

    〇先月3年ぶりに各教室でSST発表会を行いました。参観くださった保護者の皆様、ありがとうございます。生徒さん自身の言葉で語られた「がんばった自分」「成長した自分」に大きな拍手。今年度もよいスタートが切れそうです。 さあ新年度、生徒さんを代表して、4月から大学生になられたTさんと、今月個展を開催するHさん(新中1)にお話を伺ってきました(*^▽^*)    
  • さくらんぼ教室

    2023.03.26

    春のファッション講座 ★U&U教育相談室

    「春のファッション講座」 ~心がときめく色でなりたい自分を目指そう~ U&U教育相談室様からご依頼をいただき さくらんぼ教室のファッションリーダー.津田沼教室長が オシャレ講座を開講。 当日は青年部の皆様と春色小物を活かしたコーディネートを学び、 自分のファッションをアップデート! みなさんのビフォー→アフターがとても素敵でした 懐かしい生徒さんたちとの再会もあり、
  • さくらんぼ教室

    2023.03.26

    社員7人でエンジョイリレーマラソン!!

    7人の最強ランナー、エンジョイリレーマラソン(ハーフ)出場します! 1.蒲田教室長→ 2.荻窪教室長代行→ 3.課長→ 4.東陽町教室長→ 5.業務推進部長→ 6.荻窪教室長→ 7.人材グループリーダー 20代から還暦まで、心一つに走ります。応援よろしくお願いします https://boost-inc.jp/kokuritsu/relay.html
  • さくらんぼ教室

    2023.03.15

    🍒東陽町教室開校です!

    4月開校!東陽町教室 説明会にはたくさんのご参加ありがとうございました 体験学習も盛り上がっているようです! 今日はサポートグループのメンバーが出張して開校準備を手伝ってくれています いつもありがとう!! (いずみ) 東陽町教室 江東区東陽2-4-46ASKビル5F 070-1296-2556
  • さくらんぼ教室

    2023.02.28

    社会人クラス、メタバースを学ぶ!

    本日開講! 辻井正次先生(中京大学教授/アスペ・エルデの会CEO)からメタバースを学ぶ特別講座 (🍒本部・火曜日限定) これまでも支援アプリ活用や全国交流会でご指導いただいてきた、 みんなが大好きな辻井先生(*^▽^*) もしかして講義はメタバース上で? いや、辻井先生のアバターが電車で本八幡に? みんなとても楽しみにしています!
  • さくらんぼ教室

    2023.02.25

    「人と関わる楽しさを知った」コミュアシ2022終了

    「コミュニケーションアシスト講座2022」は本日最終日 今年度は「講座での成長」をテーマにした小説作りにチャレンジし、高校生90名の想いが詰まった作品集が完成しました 「人と関わることの楽しさを知った」 「自分から話しかける勇気を持てた」… 仲間との出会いと学びによって、一人ひとりの内面が変化していく様子が伝わる作品ばかりです 完成した小説は皆の前で発表をしました
  • さくらんぼ教室

    2023.02.23

    🍒東陽町教室 説明会始まりました!

    4月に🍒東陽町教室を開校します。 オンライン説明会の後、3月4日には現地説明会を開催します。 多数のお申し込みありがとうございます。 新しい出会いを楽しみにしています。
1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 36